ホーム       ハイポニカ農法   農園紹介     農園日記     販売    アクセス  





2020.12.31 年の瀬

今年も1年が終わります。8月に緑内障の手術をして目に不安はありますが、まだしばらくは働けそうです。
2020年コロナに始まってコロナで終わります。いつもと違う日常でマスクが外せなくなりました。今日の空も黒い雲に
覆われていましたが虹が出ていました。何か希望が見えそうです。
来年は良い年になりますように




2020.12.25 いちごの収穫

11月10日に定植したイチゴの花が咲いて実になり赤くなりました。まぁまぁの大きさです。30本ほど植えたので次々と
とれそうです。収穫は楽しいです。孫が来たら食べさせてあげたいです。




2020.12.16 初雪

今季初めての寒波で朝起きたら雪が積もっていました。晴れたのでお昼頃にはとけましたが寒い一日でした。




2020.11.28 直売所スタート

今日からすべての直売所に少しずつですがトマトを持っていくことになりました。直売所を一回りすると2時間ほどかかりますが
老骨に鞭打って頑張ります。お客様からトマトの問い合わせが増えてきました。待っていてくださる方がいて、ほんとに有難い
ことです。今期が始まったなーと気が引き締まります。
大玉のトマトはまだ糖度が上がっていませんがミニトマトは美味しくなってきました。
12月に入るとお歳暮が始まります。




2020.11.20 冬支度


今週は季節が逆戻りして暖かい一週間でしたが、来週からは最低気温が10度をきってきます。暖房の準備と寒さ対策として
二重の内張をしました。これで冬を迎えます。暖冬だといいのですが・・・




2020.11.12 青パパイヤ


青パパイヤは三大栄養素(糖質、脂質、たんぱく質)を分解するパパイン酵素が豊富で美容効果にダイエット効果、さらにポリ
フェノールが赤ワインの約7.5倍とあり、これは作るしかないと2月のハウスの中で播種して5月に外で定植しました。2m
ほどに成長して実がたわわになりましたが、10本植えたうちの1本だけが実が付いて残りは実が付きませんでした。付いた実
も小ぶりです。今回うまくいかなかったのは育苗期と土づくりの失敗だと思います。完熟したパパイヤは酵素がなく未熟果を
野菜としてサラダ、炒め物、煮物として食べます。こんな万能の野菜は他にありません。

 


2020.11.2 シュガリーテール

毎年気になったミニトマトを栽培してますが、今期は芯どまりで脇目取りが不要、半放任栽培の「シュガリーテール」を植えました。
やっと最初の実が赤くなってきたので、どんな味かな?と食べてみました。糖度は9.4と甘さが感じられました。今の時期でここ
まで甘くなるとは今後が楽しみです。





2020.10.22 オンラインショップ

三重県の「買って応援!みえの地物一番まごころ市場」に参加してオンラインショップをオープンしました。オンラインショップは
初めてで県の支援がありサポートして頂きながらでしたが,パソコンが不得手なのでやっとのオープンとなりました。今はトマト
ジュースだけの販売です。ジュースはトマトの美味しい時期に作った限定販売なので売切れたら販売終了です。3000本ほど作りましたが残りも少なくなり、いろんな方にぜひ飲んでいただきたいです。
アドレスはhttps://airisufarmshinbo.comです



2020.10.13 養老の滝

養老町に用事があって出かけたので帰りに養老の滝に寄りました。汗ばむほどの秋晴れでしたが木陰は気持ちよい風が
吹いて、平日で人も少なくてゆっくり散策できました。紅葉にはまだ早かったけどいい運動になりました。

  



2020.10.12 桜が咲いた

先週後半は寒かったのに今日は夏の暑さになりました。近くの河津桜がいくつも咲いています。いつもなら3月に開花する
はずなのに桜が勘違いして咲くのは今年の天候不順のせいでしょうか。

 


2020.10.8 秋

朝夕涼しくなってきました。トマトの花がたくさん咲き可愛いトマトができてきましたが、マルハナバチを見かけません。
気持ちの良い季節になってきたのに何故かマルハナバチの飛びが悪いです。受粉ができないとたくさんの花がむだに
なるので新しいマルハナバチを入れることにしました。

 



2020.9.16 マルハナバチ

トマトの受粉は夏は気温が高くて花粉がでないのでホルモン処理をしてきました。気温も少し下がってきたのでハウスに
マルハナバチを入れました。マルハナバチの様子を見てると花にとまっています。足には花粉だんごを付けています。
訪花確認ができたので、これからはマルハナバチに受粉を任せます。
暑い中でのホルモン処理は大変な作業でした。頑張ってやった割には着果は悪いです。

 


2020.9.11 台風シーズン

暑い8月が過ぎて9月になり毎日のように雨が降っています。週始めに台風10号が来てから天候不順で時折
雷とゲリラ豪雨が降り、ハウス内にも漏れて水浸しになりました。まだしばらくは台風シーズンなので油断できません。





2020.8.17 夕焼け

夕方空を見ると何だか円盤のような雲を見つけました。右は拡大してみました

 



2020.8.11 入道雲

夕方ハウスへ行くと岐阜方面に白い入道雲が光っていました。岐阜に大雨、愛知に竜巻注意報がでていました。
天候急変は気を付けなくてはいけません。





2020.8.10 猛暑

ハウスの中は40℃を超す暑い日が続いています。朝夕トマトの様子を見に行きますが、日中は家にいます。
この暑さで葉が焼けることもある中でアイコが赤くなりました。





2020.8.1 梅雨が明けました

梅雨が長引き7月は日照不足で播種した苗は葉色が薄いです。突然の青空にハウスの気温も急上昇!
46℃まで上りトマトの樹は対応できず萎れ気味です。
雨が多かったのでハウスの周りの雑草も伸び放題で急いで草刈りをしました。
これから暑い夏がやってきます。



コロナウイルスでいつ栽培が終わってもいいように早くから準備しました。
左の写真は6月3日播種、右は7月1日播種です。

 

栽培が一段落してハウスの点検をすると屋根にいくつも破れがありました。カラスが突っついたようです。
屋根に上って修理しました。それと破れのひどいネットも交換しました。久しぶりの屋根の作業は足に力が入りました。
 



2020.2.20 今期のミニトマト

ミニトマトが次々と色づいて美味しくなってきました。いつものミニトマトとティンカーベルとカナリーベルを
追加しました。
  
左から小鈴、フラガール、なつめっ娘
 
ティンカーベルとカナリーベル


2020.2.13 30℃越え

10日に初雪が降り真冬の寒さだったのに、今日は4月上旬の気温になりハウスの中も30℃を越えました。
2月になって日射量が増え収穫量も増えてきましたが、日射しが強くなってくると湿度がなくなりトマトの樹が
萎れてくるので気をつけなければなりません。




2020.2.3 節分

6m四方に広がってきたトマトの樹ですが収穫量は激減しています。1月上旬の1/5になり予約の
注文も待ってもらっています。暖冬で前倒しに色づいて端境期になってしまったようです。いつ回復
するか分かりません。
鬼は外!福は内!



2020.1.20 暖冬


令和2年が始まりました。暖冬でトマトは例年より早く色づいて一回り大きいです。その分糖度の上りが悪いです。
日中は1月とは思えないくらい暖かいですが暖冬がこの後どんな影響が出てくるか心配です。
今年も老骨に鞭打って頑張ります。よろしくお願いします

 



2019年農園日記


アイリスファームしんぼ
 
〒511-0118 三重県桑名市多度町御衣野天の子4122 Tel 090-6649-6508  Fax 0594-48-5350