ホーム       ハイポニカ農法   農園紹介     農園日記     販売    アクセス  




12月31日 令和元年大晦日

いろいろあった1年でしたが体力の衰えを感じながらも元気で働けたことに感謝です。
今のトマトは尻ぐされが出ています。かさぶたのようになってカルシウム不足が原因ですが高糖度トマトに
なる前兆と信じて待っています。
新年が災害のない良い年になりますように




12月5日 初冠雪

いなべ市にある藤原岳(1144m)の山頂が白くなっていました。いよいよ本格的な冬がやってきました。



また虹がでました





12月3日 虹

朝、ハウスに向かっていると多度山に虹が出ていました。半円のきれいな虹でした。
ハウスの中は二重の内張をして冬仕様になりました。トマトはまだ糖度が上がっていませんが、寒くなりゆっくりと
育つと美味しくなっていきます。




11月8日 視察

全国ハイポニカ技術研究会の視察が愛知県愛西市のミニトマト農園と当園でありました。勉強会と様々な問題点
等を話し合い親睦を深めました。




11月7日 11月の様子

7月7日播種のトマトの樹は6m四方に広がり、1か月前と比べると緑の割合がずいぶん大きくなってきました。
今週に入って冷えてきたのでそろそろ冬の準備をいないといけません。





10月8日 バイトマーク


今日は涼しい日でマルハナバチがたくさん飛んでいます。トマトの花の雌しべにマルハナバチのかみ跡(バイトマーク)
がはっきり見えます。これでトマトの受粉はマルハナバチに任せて大丈夫です。

 



10月6日 秋晴れ

10月になっても暑い日が続いていましたが、ようやくマルハナバチが飛び回り、トマトの樹も気持ちよさそうに枝葉を
広げてきました。
また大型の台風が週末にやってきます。どうか被害がでませんように

 



9月5日 雷と豪雨!

昨夜9時頃から激しい雨と雷が鳴り響きました。家が停電したのでハウスの様子を見にいくと道路が川のように
なり、途中冠水していて遠回りしてハウスに着きました。心配した通りハウスも停電していて真っ暗です。激しい
雨が降った後で作業所とハウスの西側20メートルほど水浸しになっていました。すぐに中部電力に電話しました
が繋がらず、翌朝になって連絡がとれ、復旧したのはお昼ごろになりました。ハウスにきている3本の電線のうち
2本のヒューズが切れていました。復旧してほっとしたのもつかの間、天窓等の制御装置が破損して真っ黒にな
っていました。この修理には少し時間がかかりそうです。
雷が落ちたのは2回目、2000年の東海豪雨を思い出しました。

 



8月23日 処暑

やっと暑さが和らぎました。今日は株元がしっかりしてきたので播種した時の栽培鉢を取り外しました。

 



8月19日 お盆が過ぎて

お盆の間は北陸へお墓参りに行ったり、台風が来たり、子供達や孫が来たりで仕事はお休みしていました。
と言っても朝夕はハウスに行きトマトの樹の様子は見に行きました。お盆が過ぎて10日ぶりにゆっくり見ると
暑さで萎れた葉がありましたが、みんな成長しています。ミニトマトの小鈴が赤くなっていました。久しぶりに
収穫しましたが、まだ少ないのでしばらくは家でいただきます。




7月30日 夏本番

台風6号が直撃しましたが大したことなく通過しました。その後梅雨明けとなり、ハウスの中は45度を
超す暑い日が続いています。今回は播種を5月、6月、7月と3回に分けてすべて定植を終えました。
ミニトマトは新たにセレブスイートトマト、まゆか、ティーンカーベルを植えました。たくさんの品種がある中で
気になったミニトマトを選びました。どんなトマトになるか楽しみですがこの暑さに耐えられるか心配です。

  
  
6月11日播種のハウス桃太郎、セレブスイートトマト、まゆかです。



7月18日 ひと区切り

21回目の最盛期を乗り越え、片付け、次作の準備を体力の衰えと戦いながらここまできました。
7月7日に播種したトマトの芽が出て22回目の挑戦のスタートです。最近の日照不足で細いです。
トマトジュースは販売中です。数に限りがあるのでお早めにお願いします。



最盛期の様子です

  
美味しそうなルネッサンス      突然ハウスの中にヘビが出た!
  

美味しさのバロメーターのスター(放射線状に出てる白い線)がはっきり出てます

一雨ごとに伸びる雑草に交じって咲いています

ミニトマトの小鈴がたくさんとれました



2019.3.2 三寒四温


4月並みの陽気になったり雨の寒い1日になったりして春に近づいています。
ハウスの隣の畑の梅が満開になりました。

 



2019.2.17 信じて待つ


2月になって陽射しが強くなって晴れた日はハウスの中は30度近くになります。トマトの樹も感じて元気ですが赤い
トマトはかなり少ないです。昨年12月に1段実にならなかった影響が今でてきました。寒い時期なので色づきも遅く
なかなか赤くなってきません。今は役目の終わった下葉を取ったり、隣同士の枝葉がくっつかないように手入れをし
ています。あとはトマトを信じて待つだけです。




2019.1.29 トマトの樹


厳しい寒さが続いていますがトマトの樹は順調に成長して6メートル四方に広がってきました。春の最盛期に向けて
良い状態を保っていけるように気が抜けません。写真は下から見たトマトの樹と上から見た様子です。たくさんの
花が咲いているのでこの花の実を収穫する頃は忙しくなることでしょう。






2019.1.23 高糖度トマト

当園の目指す高糖度トマトになってきました。7月に播種して半年、ストレスを与えてこのトマトを待っていました。
このトマトが今日一(今日のなかで一番)だよと言いながら慎重に収穫しています。このトマトを食べた人はきっと
笑顔になるだろうなーと思いながらの収穫は楽しいです。




2019.1.12 割れたトマト


今期栽培しているミニトマトのアイコ、小鈴、なつめっ娘、フラガール、ロッソナポリタンどれも美味しくなってきました
がたくさん割れてしまいます。美味しいのでパクパク食べてお腹いっぱいになります。




2019.1.10 トラブル!

今年の農園日記をアップしようとして昨年の農園日記を消してしまいました。何とかネット上から取り入れて今年の
農園日記をスタートできました。パソコンの知識があれば簡単にできることでも知識のない者には大変でした。でも
何とか自分で調べて解決できたことが嬉しいです。やればできる!



2019.1.6 あけましておめでとうございます


穏やかな新年を迎えました。今年は亥年、年男で猪突猛進と行きたいところですが年齢を考えて無理をせず慎重に
行動しようと思います。21回目の挑戦のスタートです。頑張ります。
本年もよろしくお願いします

1月1日



2018年農園日記


アイリスファームしんぼ
 
〒511-0118 三重県桑名市多度町御衣野天の子4122 Tel 090-6649-6508  Fax 0594-48-5350